荒物屋 和雑貨販売 森茂八商店
カートを見る
メニュー
H O M E
特定商取引法
カテゴリー
全件表示 (61)
山葡萄 あけび細工 (3)
竹製品・竹細工 (28)
その他荒物・古民具 (10)
弁当箱 (1)
草履・わらじ・靴 (6)
藺草、その他草製品 (2)
雑貨
わら製品・藁細工 (11)
商品の詳細については、お気軽にお電話下さい。0235-22-2388。(8:00~18:00時)
代金引換のみで対応させていただいております。
※特に細工物の場合は数が少なく、店頭売りも有りますので、商品表示されていても、在庫が切れている場合がございます。
※卸売・大口の発注は別途お電話にて相談に乗らせていただきます。
※年末年始・GW・土日祝日は発送できません。
並べ替え :
新着順
▼商品名順
▲価格順
表示件数 :
5
10
15
20
25
30
50
100
【065】うなぎど(鰻洞)2尺6寸
SOLD
廃番
6,480円
鰻を捕るための洞(どう)です。勿論鰻を捕っても良いですが、古民具インテリアとして、非常に人気の有る商品です。当店のアクセントにもなっています。加工してランプシェードにしたり、しても良いと思います。
【071】染め藤篭 手提
SOLD
完売致しました
28,900円
一点物。染めた国産の藤を、日本人が手作りで作った物です。作る人も原材料も無いため、ほとんど作ることは出来ません。最後の一つが売れました。完売です。
【074】七島円座 直径約50㎝
6,800円
柔道などに使われる七島い草を使った、丈夫な本物の円座。現在七島い草国内産地は、中国四川省に移っていますが、良質な七島い草です。現在では四川省でも作製しておりません。在庫限りとなります。
【076】虚無僧
16,750円
時代劇でおなじみ、尺八を吹く虚無僧がかぶっている、い草で作った笠です。映画、演劇関係の方、インテリアとしてもどうぞ、勿論実用品です。前の部分は、外が見えるようになっています。 廃番です
【077】浪人笠
SOLD
品切れ
16,750円
時代劇でおなじみ、浪人のかぶっている笠です。映画関係から人気です。
【078】お茶用飯篭
SOLD
廃番
23,400円
鈴竹を丁寧に編み込んだ茶碗入れ、もう作れる人がいません。一品物です。足の部分は竹になっています。丈夫で一生使える高級品です。
最後のひとつです。
【083】菅笠(すげがさ) 男笠
4,800円
スゲの笠、農作業用、釣り、山登りなどにご利用下さい。雨が降っている時でも、タバコが吸えます。骨組みは、プラスチックを使用しています。直径38cm 高さ13.5cmです。
【084】菅笠(すげがさ) 女笠
5,300円
農作業用、山登り、釣りなどに、お嫁に行くときに、中に古座布団を造って持っていく習慣が有るそうです。
直径48cm 高さ13cm 骨組みも竹製です。男笠よりも直径が大きく、なだらかな勾配になっています。座布団は付属しません、布などを当ててご使用下さい。
【085】菅笠 饅頭黒縁
5,000円
直径47cm 高さ12cm 大きめで雨をしのいでくれます。庄内名物「浜のおばちゃん」など、行商の方は、皆さんこのタイプの笠を使用しています。骨組みにはプラスチックが使用されています。北風小僧のかんたろうもこれをかぶっています。三度笠 廃番です
【087】熊笹 枕
SOLD
廃番
2,000円
24×43cm クマザサで造った、とても香りの良い枕です。リラックス高価抜群です。車のクッションなど、消臭効果も抜群ですので、枕以外の用途もあります。
前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ
(全商品 : 61点)
おすすめ商品
【013】わら草履 A
1,400円
メニュー
H O M E
特定商取引法
カートの中身
カートに商品は入っていません
商品検索
カテゴリー内を検索
代金引換のみで対応させていただいております。
※特に細工物の場合は数が少なく、店頭売りも有りますので、商品表示されていても、在庫が切れている場合がございます。
※卸売・大口の発注は別途お電話にて相談に乗らせていただきます。
※年末年始・GW・土日祝日は発送できません。